情報・数理系
基礎工学研究科
2025年
09. モデル検査入門と顔画像の分析
実施日時
A. 9/7(日) 9:50-12:30 B. 9/27(土)14:30-17:30
受講場所
対面, 吹田キャンパス
担当研究科
基礎工学研究科
担当者
A. 土屋達弘 B. 芦田 淳
最大受講人数
6名
【概要】
A. モデル検査入門
モデル検査は、コンピュータを使って機械的にプログラムの誤りを調べる手法です。川渡りゲームなどのパズルを例題として、この手法を実際に体験します。
B. 人の顔を分析してみよう
本プログラムでは,現代のコンピュータ技術や機械学習技術がどのように進化し,高度な画像処理が可能になっているか,またそれらの技術を用いた分析やアプリケーションへの応用を体験します.特に,人間の顔がその人の感情や健康状態など多くの情報を持つことに注目し,コンピュータを活用した顔画像の分析に挑戦します.この活動を通じて,顔の分析から得られる知見や,それを可能にする技術の基礎に触れ,技術に対する理解を深めていただきます.
【備考】
A.
コンピュータを使います。ノートPCを持参してください。MacでもWindowsでも結構です。
B.
ノートPCを持参することと,あらかじめgoogleアカウントを取得しておいてください.基本的にPCを用いた作業になりますので,基本操作に関してはある程度習熟している必要があります.また,実際にプログラミングを実施しますので,プログラミングの経験があることが望ましいです.