生命系
物質(化学)系
産業科学研究所
2022年
30. DNAやRNAの塩基配列を調べよう
実施日時
11/6(日), 11/13(日), 11/20(日) 毎回15:00-17:30 (3日開催)
受講場所
オンライン, 対面
担当研究科
産業科学研究所
担当者
谷口正輝、筒井真楠、大城敬人、田中裕行、小本祐貴
最大受講人数
6人
【概要】
最先端の第5世代シークエンサーを使って、DNAやRNAの塩基配列を調べる方法を学びます。基本原理を学んだ後、実際に第5世代シークエンサーを使った測定を実習します。自分で計測したデータをAIを使って解析する実習も行います。
【備考】
コースの中でAIの使い方を学んでもらいますが、予備知識は必要ありません。