物質(物理)系
工学研究科
2018年
4. 半導体発光ダイオード(LED)の作製過程を体験してみよう
実施日時
8/24(金) 10:00-17:00(1日開催)
受講場所
対面
担当研究科
工学研究科
担当者
藤原康文、舘林潤、市川修平
最大受講人数
8人
【概要】
概要
- 半導体の基礎的事項についての講義
- 研究室の実験装置見学・実演
- LEDの発光現象の観察(体験)
半導体とは何か、LEDの中身はどのようになっているか、またその動作原理等について理解を深めるために簡単な講義形式で説明を行う。その後、半導体を作製する成膜装置やプロセス装置を見学し、実際に作製されたLEDに対して電流を流してLEDが発光する様子を観察する。デバイス作製だけでなく評価手法などについても触れ、半導体デバイス作製にかかる一連の流れを体験できる内容にする。