情報・数理系
生命系
工学研究科
2018年
14. 知能はどこから生まれるのだろう?
実施日時
8/30(木) 9:00-16:30 9時~12時(講義)、13時30分~16時30分(ロボット組み立てと実験)(1日開催)
受講場所
対面
担当研究科
工学研究科
担当者
大須賀公一、末岡裕一郎
最大受講人数
6人
【概要】
知能はどこから生まれるでしょうか? 脳・神経系から生まれるように思いますよね? でも,生き物の中には,脳や神経も持っていないのに知的に行動するものがたくさんいます.私達は,知能が生まれる源泉は実は脳や神経ではなく,身体と環境との相互作用であると考えています.この体験では,ムカデ型ロボットを用いて,知能がどこから生まれるかを体感してもらおうと思います.