物質(物理)系
理学研究科
2017年
14. 惑星や衛星の深部を実験室に再現してみよう
実施日時
11/18(土)、 12/2(土) 毎回14:30-17:30
受講場所
対面
担当研究科
理学研究科
担当者
近藤忠
最大受講人数
6人
【概要】
地球表層は1気圧、平均気温290K程度の環境ですが、天体の内部では超高圧や高温の極限の世界が存在しており、そこでの物質は見慣れた物質とは異なった性質を持つことが知られています。このテーマでは、地球や惑星の深部のように大きく圧力や温度が変化した条件での物質の振る舞いについて講義し、またその例を実験室を再現し、地球や惑星を作る身近な物質の変化を実際に観察してもらいます。