応用技術系
情報・数理系
工学研究科
2018年
13. 生体信号計測技術を体感しよう
実施日時
8/29(水) 9:30~18:00(1日開催)
受講場所
対面
担当研究科
工学研究科
担当者
和泉慎太郎
最大受講人数
6人
【概要】
心拍や脳波、発汗などによって生じる生体信号を日常的に計測・解析し、病気の予防や早期発見に応用するデジタルヘルスケアが注目されています。
このテーマでは生体信号の中でも心電図をとりあげ、簡単な計測回路と信号処理プログラムを作成することで生体信号計測を体感してもらいます。また、薄膜フレキシブル電極による計測やクラウドサーバとの連携など、最新研究動向の解説・実験も行います。