応用技術系
生命系
微生物病研究所
2019年

51.「免疫細胞の顕微鏡観察」最先端研究者3名のレクチャーもあり

実施日時
12/27(金) 9:00-16:00 (終了時間に30分-1時間前後の可能性あり)
担当研究科
微生物病研究所
担当者
中込咲綾
最大受講人数
6人
【概要】

午前中:血液塗抹標本の顕微鏡観察
血球のギムザ染色標本を顕微鏡で観察し、白血球の機能・形態を学びます。時間的余裕があれば研究所内の研究室見学も行います。

午後:高校生物教員対象研修会「病原体を認識するメカニズム」と合流
免疫受容体について、本研究所3人の研究者(審良静男、荒瀬尚、山崎晶)のレクチャー

【備考】

午後は教員対象の研修会と合流します。
生物を教える教員向けの内容ですが、SEEDS生には特別枠を設けます。