物質(物理)系
核物理研究センター
2019年
14.身の回りの放射線を測定してみよう。
実施日時
8/27(火) 9:30-18:00 (1日開催)
担当研究科
核物理研究センター
担当者
高久圭二、青井考、小林信之、吉田裕介
最大受講人数
6~10人
【概要】
私たちの身の回りには天然由来の放射線がたくさん存在しています。
人の目では見えませんが、放射線計測装置を使うことで観測することができます。
このテーマでは霧箱という放射線を可視化する装置を各自が作り、身の回りの放射線を観測したり、簡単な実験や体験をします。
また、大阪大学にあり、大学に附置されている加速器施設としては日本で最大のサイクロトロン加速器及び高分解能スペクトロメーターを見学します。
分光器も各自作成してもらう予定です。