生命系
物質(化学)系
基礎工学研究科
2024年
18.3Dバイオプリンティング・3Dフードプリンティング技術の開発
受講場所
対面
担当研究科
基礎工学研究科
担当者
境慎司
最大受講人数
1人
【概要】
3Dプリントは、あたらしいものづくり技術として期待される技術である。本プログラムでは、3Dプリント技術の中でも特に、医療や薬の開発に役立つとして研究されているバイオプリンティングもしくは、食に関わる技術として研究されているフードプリンティングについて一緒に研究に取り組みます。
【備考】
食や医療に関わる技術の開発に強い興味があり、主体的に考え、行動できる受講者を歓迎する。電子工作に興味があってもよいですし、化学実験に興味があってもよいですし、細胞操作に興味があってもよいです。